このページではオオトリのプロフィールとオオトリが運営するブログ「オオトリドリ」についてご紹介します。
プロフィール

オオトリのプロフィールをご紹介します。
昭和生まれの30代、男の子ふたりの母です。
女系の家で育った私にとって男の子の生態って不思議で仕方ありません。
そして日に日に声が大きくなっている気がします。
よく「まじめそう」「ちゃんとしていそう」と言われることが多いのですが、「めんどくさい」が口癖でおおざっぱな性格です。
よく言えばおおらかなんですよ。
一人で過ごす時間がストレス発散です。
むしろ一人じゃないと寛げないタイプ。
育児をしているとなかなか両立しづらいですが、意識して確保するようにしています。
幼少期から肌がかぶれやすく、化粧品や身につけるものを選ぶのに苦労します。
びっくりするほど使える化粧品が限られているので、肌に塗る美容ではなくインナーケアに注力するようになりました。

実践しているインナーケアについてはこのブログでもご紹介していきます!
当ブログについて

当ブログについてご紹介します。
ブログのテーマ
当ブログのテーマは「自分に心地よく過ごす」。
両親の言うことに従い自分の頭で考えることなく生きてきた私ですが、30代に入ってから自分に心地よい生活は自分で作り上げていくことができるということを知りました。
このブログで書くことによって、誰かの参考になれば幸いです。
ブログ名の由来
ブログ名のオオトリドリはオオトリとトリドリ(とりどり=人・物の数だけ種類が違っていること)を合わせた言葉です。
例えば「肌がキレイになりたい」と思ったとき、人によってやり方は異なりますよね。
デパコスを使って肌をキレイにする人もいれば、食事を見直して肌をキレイにする人もいるかもしれません。
いろいろな方法があって、合う・合わないは人それぞれ違います。
「オオトリドリ」には自分に合った方法で自分に心地よく過ごしたいという思いをこめました。
カテゴリーについて
当ブログでは4つのカテゴリーがあります。
使ってよかった化粧品やインナーケアを含めた美容法をご紹介しています。
スキンケアには無香料・アルコールフリー・オイルフリーのものを使っていますので、同じような商品をお探しの方はぜひご覧ください。
30代子持ち主婦のファッションや使ってよかった商品レビューをまとめています。
股関節の痛みや慢性肩こりをもつ私は、30代後半に入ってから自分の体に負担を掛けないものを選ぶようになりました。
ぜひ参考にしてみてください。
人生100年時代の今、できるだけ長く働くためには健康第一だと考えています。
健康は美容にも直結していますしね。
体の健康と心の健康のために30代の今からできることをまとめています。

といっても運動習慣が皆無な私。ズボラな性格でもできることを中心にご紹介しています。
ふだんの暮らしに関することをまとめています。
さいごに

ここまでお読みくださり、本当にありがとうございます。
心地よいと感じる基準は人それぞれですが、私の“心地よさ”がどなたかのお役に立てば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
2025年8月6日 オオトリ
初めまして、オオトリと申します。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。